コメント
白浜法律事務所 白浜徹朗弁護士
No title
黒猫氏は「ベーパー弁護士」ではないのですか?
黒猫氏の自己紹介からすると、典型的な「ペーパー弁護士」のようですが?
もし、「ペーパー弁護士」が世の中の害で有るならば、黒猫氏が率先垂範して法曹資格返上しては如何でしょうか?
黒猫氏の自己紹介からすると、典型的な「ペーパー弁護士」のようですが?
もし、「ペーパー弁護士」が世の中の害で有るならば、黒猫氏が率先垂範して法曹資格返上しては如何でしょうか?
年明けに新規登録する弁護士の存在は知ってて無視してるんですよね?
No title
ペーパー弁護士問題は深刻ですよね。
黒猫みたいな不幸な法曹資格者がこれ以上増えないことを望みます。
黒猫みたいな不幸な法曹資格者がこれ以上増えないことを望みます。
No title
黒猫が自己批判を始めたようだな
No title
うわーローマンセーの粘着ぶりがすごいなあ。
No title
うわー黒猫のロー粘着ぶりがすごいなあ
No title
元々、新規開業時が一番コストかかる上に、独立資金もためられないままイソ弁でも放り出される。
統計上明らかになった事実は、さらに法科大学院を経由して弁護士になろうなどというバカな考えを持つ人間を減らす。不都合な真実に目を背けたいローマンセーさんご苦労様です。
統計上明らかになった事実は、さらに法科大学院を経由して弁護士になろうなどというバカな考えを持つ人間を減らす。不都合な真実に目を背けたいローマンセーさんご苦労様です。
No title
粘着ペーパー弁護士には最初から需要などない
外へ出て経験積め経験
外へ出て経験積め経験
借金して新卒喪失して修習で金借りてまで頑張って、就職はないわ・低報酬かつくだらん法テラスの連中ばかし相手にしなきゃだわじゃ、やっておれんねぇ。仕事も広がらんだろうし。
まあ、もともと受からない程度の能力のやつまで受かってるから、そういう連中は法テラスの安い仕事に甘んじるのも致し方ないと思うけれど、デキる奴を取りこぼしてるような気がするんだよな。もったいない。
あほは落とし、デキるやつだけを受からせ、受かったやつを和光で徹底して少数精鋭で鍛えるほうが、弁護士の信頼性やブランド力も上がったろうにな。
エラそうとか、そんなくだらん言い掛かりも、少数精鋭でならば、無視できたのに、今では多数濫造なんで、仕事欲しいからって無視できなくなった。
こんなくだらん言い掛かりに付き合うために、弁護士は、技術向上に費やすべき時間を、くだらない酒飲み営業や広告営業に費やさなくてはならなくなった。
能力向上という意味では大きな社会的損失だね。
まあ、もともと受からない程度の能力のやつまで受かってるから、そういう連中は法テラスの安い仕事に甘んじるのも致し方ないと思うけれど、デキる奴を取りこぼしてるような気がするんだよな。もったいない。
あほは落とし、デキるやつだけを受からせ、受かったやつを和光で徹底して少数精鋭で鍛えるほうが、弁護士の信頼性やブランド力も上がったろうにな。
エラそうとか、そんなくだらん言い掛かりも、少数精鋭でならば、無視できたのに、今では多数濫造なんで、仕事欲しいからって無視できなくなった。
こんなくだらん言い掛かりに付き合うために、弁護士は、技術向上に費やすべき時間を、くだらない酒飲み営業や広告営業に費やさなくてはならなくなった。
能力向上という意味では大きな社会的損失だね。
No title
営業を馬鹿にしてるね
No title
うわー口一マンセーの粘着ぶりがすごいなあ。
No title
そうだよな、「少数精鋭」とやらの弁護士様の殿様ぶりときたら、素晴しいよw
ただただ、ふんぞり返って、依頼者に「アレ出せ、アレ集めろ」と手足のように命令・・
威張るのも、素晴しい「技術」なんでしょうよw
しかも威張るのが信用性だと痛い勘違い
そのくせ、二言目には「弁護士の公共性・・」とお題目だけは立派
そりゃ、そういう生活に慣れちゃうと、営業なんてバカらしくて出来ないし、細かい仕事なんてやりたくないよねw
それでも、二言目には「弁護士は社会の公器・・」なんだから笑えるよ
もっと、どんどん弁護士増やして「弁護士の威張る技術向上」なんて、どんどん無駄にさせてやろうよw
ただただ、ふんぞり返って、依頼者に「アレ出せ、アレ集めろ」と手足のように命令・・
威張るのも、素晴しい「技術」なんでしょうよw
しかも威張るのが信用性だと痛い勘違い
そのくせ、二言目には「弁護士の公共性・・」とお題目だけは立派
そりゃ、そういう生活に慣れちゃうと、営業なんてバカらしくて出来ないし、細かい仕事なんてやりたくないよねw
それでも、二言目には「弁護士は社会の公器・・」なんだから笑えるよ
もっと、どんどん弁護士増やして「弁護士の威張る技術向上」なんて、どんどん無駄にさせてやろうよw
No title
イソ弁が独立するので補充を考えていますが、適材を得るのは容易でないというのが正直な感想です。
私は古い考えなので、弁護士であれば、基礎的な法律知識や誠実さはもちろんのこと、多種多様な事件を臨機応変にこなせる能力と意欲が必要だと思っています。しかし、業界の内側から見ていると、そういう人材は滅多に見つかりません。
金だけ取って受任した事件を長期間放置する者。負け確定の事件を平然と受任する者。裁判所が指示した内容を理解できない者。論理の通らない書面を出して恥じない者。誇大広告に走る者。今やこの業界は、「モラルハザード」ではなく「モラルレス」と言われています。もちろん、そのツケは依頼人に転嫁されるのですから、最終的に依頼人の信頼を失い、依頼人とのトラブルに巻き込まれるのは必至です。私は、言い訳だけがうまい方を採用したくはありません。
日弁連のホームページで公募すると、地方零細事務所にかかわらず、100を超えるご応募をいただきますが、もちろんすべての方と面談することはできず、一度きりの面接でその方の全部を知ることもできません。とすれば、採用後、3年から5年の時間をかけてノウハウを習得することを前提とし、その苦行に耐えられる方かどうかの判断によるしかありません。しかも、恥ずかしながら、その間の給料は年間300万円程度しかお支払いできないのです。
ところが、これを求職者の観点から見れば、どうでしょう。たとえば大卒で就職した方なら、30歳から35歳の5年間に結婚、出産、マイホーム購入といったイベントがあるはずです。年収だって、400万円~1000万円くらいはあるでしょう。ところが、私の事務所に就職することは、その期間、薄給の丁稚奉公しろというに等しい。しかも、その期間を経て、一人立ちできるノウハウや顧客筋が身につくかはまったく未知数なのです。
これでは、いくら社会正義だ人権だと看板を上げてみたところで、上記のような人材が来てくれるはずがあるまいと臍をかんでいます。
私は古い考えなので、弁護士であれば、基礎的な法律知識や誠実さはもちろんのこと、多種多様な事件を臨機応変にこなせる能力と意欲が必要だと思っています。しかし、業界の内側から見ていると、そういう人材は滅多に見つかりません。
金だけ取って受任した事件を長期間放置する者。負け確定の事件を平然と受任する者。裁判所が指示した内容を理解できない者。論理の通らない書面を出して恥じない者。誇大広告に走る者。今やこの業界は、「モラルハザード」ではなく「モラルレス」と言われています。もちろん、そのツケは依頼人に転嫁されるのですから、最終的に依頼人の信頼を失い、依頼人とのトラブルに巻き込まれるのは必至です。私は、言い訳だけがうまい方を採用したくはありません。
日弁連のホームページで公募すると、地方零細事務所にかかわらず、100を超えるご応募をいただきますが、もちろんすべての方と面談することはできず、一度きりの面接でその方の全部を知ることもできません。とすれば、採用後、3年から5年の時間をかけてノウハウを習得することを前提とし、その苦行に耐えられる方かどうかの判断によるしかありません。しかも、恥ずかしながら、その間の給料は年間300万円程度しかお支払いできないのです。
ところが、これを求職者の観点から見れば、どうでしょう。たとえば大卒で就職した方なら、30歳から35歳の5年間に結婚、出産、マイホーム購入といったイベントがあるはずです。年収だって、400万円~1000万円くらいはあるでしょう。ところが、私の事務所に就職することは、その期間、薄給の丁稚奉公しろというに等しい。しかも、その期間を経て、一人立ちできるノウハウや顧客筋が身につくかはまったく未知数なのです。
これでは、いくら社会正義だ人権だと看板を上げてみたところで、上記のような人材が来てくれるはずがあるまいと臍をかんでいます。
No title
↑
意味不明なレスですがコピペですか?
要は、依頼人が少なくイソ弁に大した給料も払え無いのに、有能な人材だけは欲しいっていう、無いものねだりのボス弁様の愚痴なんですよね?w
意味不明なレスですがコピペですか?
要は、依頼人が少なくイソ弁に大した給料も払え無いのに、有能な人材だけは欲しいっていう、無いものねだりのボス弁様の愚痴なんですよね?w
No title
そろそろ最低賃金での時間給提示のパート弁護士募集も出てきそうですね。
時給800円で10時から11時までと午後1時から2時までの2時間だけ、仕事内容は、裁判所にいって、「陳述します」と言ってくるだけ。
現場までの交通費支給、休憩なし、賞与なし、昇給なし。
もちろん、現場までの移動時間は労働時間に計上せず。
いかがでしょうか(笑)
時給800円で10時から11時までと午後1時から2時までの2時間だけ、仕事内容は、裁判所にいって、「陳述します」と言ってくるだけ。
現場までの交通費支給、休憩なし、賞与なし、昇給なし。
もちろん、現場までの移動時間は労働時間に計上せず。
いかがでしょうか(笑)
No title
昔から最低時給にしか値しないような事しか、殆どの弁護士はしてないじゃんw
でも、「陳述します」の一言で賃金貰えるって素晴しいよね
普通なら希望者殺到のバイトだよw
でも、「陳述します」の一言で賃金貰えるって素晴しいよね
普通なら希望者殺到のバイトだよw
No title
陳述する内容を書かないでいいんならね。
うちでは修習後の有資格者で就職ない人を、事務員にして雇ってますよ。月給23万、ボーナスは業績連動、社保あり。弁護士登録はしても良いが会費は自腹。会費払うより事務員の方が引く手数多だし稼げる時代。
今や新人イソ弁よりデキる事務員の方が求人難しいんよ
今や新人イソ弁よりデキる事務員の方が求人難しいんよ
自分の顔で客をとって来れない奴は、誰かの起案係をやればよい。法廷に出たり接見したりしないのなら、弁護士資格を高い会費を支払ってまで持っておく必要はない。それで月5万の節約になる。
馬鹿正直に所属者全員が資格を持っておく必要はないのではないか
馬鹿正直に所属者全員が資格を持っておく必要はないのではないか
司法改革マンセー=弁護士はもみ手で営業しろ、などと言うやつって、医者でいえば、愛想の悪いけど技術を磨くことに専念している腕の確かな医療バカより、技術を磨く時間を削って営業で客を集める医者に手術してもらいたいんだろうな。
No title
小麦粉処方したりしわにボトックスうつぐらいならイケメンで
愛想のいい医者でいいだろw
愛想のいい医者でいいだろw
No title
技術磨いて常に勉強してて、めっちゃ努力してるのに食べていけないとかっていう状況は本当に有るの??
食べていけないのは障害年金不正受給してたり、ブログで根拠のない悪口書いて若い優秀な新人を攻撃したりする能力の低い努力しない人でしょう?
時間内に今の新司法試験で合格答案かける奴はほとんどいないよ、旧試験組にはw
食べていけないのは障害年金不正受給してたり、ブログで根拠のない悪口書いて若い優秀な新人を攻撃したりする能力の低い努力しない人でしょう?
時間内に今の新司法試験で合格答案かける奴はほとんどいないよ、旧試験組にはw
No title
> 時間内に今の新司法試験で合格答案かける奴はほとんどいないよ、旧試験組には
逆に新試験組においては、どんなに時間があっても、旧試の問題で合格答案を書くことのできる基礎力がある人はほとんどいない。答案を添削していると、基礎力の欠如は著しい。
あんな長文の試験問題を、時間内になんとなく形になっているだけの答案を書く力など、つけようとは思わないね。そんな力、実務ではまったく通用しないから。裁判所に馬鹿にされるだけ。
逆に新試験組においては、どんなに時間があっても、旧試の問題で合格答案を書くことのできる基礎力がある人はほとんどいない。答案を添削していると、基礎力の欠如は著しい。
あんな長文の試験問題を、時間内になんとなく形になっているだけの答案を書く力など、つけようとは思わないね。そんな力、実務ではまったく通用しないから。裁判所に馬鹿にされるだけ。
No title
明らかに今の試験のほうが事務処理能力を必要とする内容。
二年も勉強させるからバカでもなんでも取り敢えず選別してしまおうってのが旧試験の出題者の考え。落とすためだけの試験だってこと。
明らかに旧試験のほうが優しいが難しいとされるのは狭き門だからであって問題の質では無いよw
そもそもコメント主は時間内に書けませんと自白してるw
時間内に書けない奴が答案添削するなw
二年も勉強させるからバカでもなんでも取り敢えず選別してしまおうってのが旧試験の出題者の考え。落とすためだけの試験だってこと。
明らかに旧試験のほうが優しいが難しいとされるのは狭き門だからであって問題の質では無いよw
そもそもコメント主は時間内に書けませんと自白してるw
時間内に書けない奴が答案添削するなw
No title
新試験組の優秀さは良く分かったから、世間に向けてその能力をアピールすればいいじゃん。
自分より能力の低い人に雇ってもらおうと思わなくていいじゃん。速読はあまりにも能力にすぐれた新試験組が自分より能力のない奴に命令されるのはおかしいから、していることなのだから。
自分より能力の低い人に雇ってもらおうと思わなくていいじゃん。速読はあまりにも能力にすぐれた新試験組が自分より能力のない奴に命令されるのはおかしいから、していることなのだから。
No title
新試験組が優秀なんじゃなくて、新試験だと司法試験の段階で実務能力も選考基準になるってこと。
旧試験だと頭が鈍くてもめちゃめちゃ勉強したら馬鹿でもいつか受かる可能性があったけど、新試験だと実務能力のセンスがある程度無いと受からない。
旧試験の競争率3%だって膨大な記念受験者の上に成り立っていたものだしね。
運営から見たら2年勉強させるからなんでもいいかって感じで問題を作ってたんじゃないかな。
税理士、司法書士足してもアメリカの十分の1位なんだからまだまだ弁護士増えても大丈夫だよ。
ちょっとでも楽して儲けたい奴がネガキャンしてるだけ。
それを証拠に新試験組がネガキャンしてるの見たことないよ。
上位合格者なら不満持ってそうだけど変なやつしか文句言ってない。
旧試験だと頭が鈍くてもめちゃめちゃ勉強したら馬鹿でもいつか受かる可能性があったけど、新試験だと実務能力のセンスがある程度無いと受からない。
旧試験の競争率3%だって膨大な記念受験者の上に成り立っていたものだしね。
運営から見たら2年勉強させるからなんでもいいかって感じで問題を作ってたんじゃないかな。
税理士、司法書士足してもアメリカの十分の1位なんだからまだまだ弁護士増えても大丈夫だよ。
ちょっとでも楽して儲けたい奴がネガキャンしてるだけ。
それを証拠に新試験組がネガキャンしてるの見たことないよ。
上位合格者なら不満持ってそうだけど変なやつしか文句言ってない。
No title
そういうことは、新試でネガキャンやっている人のブログに直接書き込んでくれないか?
いるからさ。有名なブログがあるのは知ってるよね。
リサーチ能力に優れた新試の人間なら当然に見つけられるよね。
いるからさ。有名なブログがあるのは知ってるよね。
リサーチ能力に優れた新試の人間なら当然に見つけられるよね。
No title
> そもそもコメント主は時間内に書けませんと自白してる
書けないよ。だってそんな訓練していないから。
でも3ヶ月もあれば余裕で対応できるようになる自信はあるよ。
> 時間内に書けない奴が答案添削するな
同様の理由で、試験委員も時間内に書けないと思うよ。
ただし、添削に必要なのはは、時間内に形にする力ではなく、論点に対する法律上の理解力の深さがあること。そんなこともわからず、単に旧試組を馬鹿にしたいだけの大馬鹿者は法曹界に入ってくるな。5386め。
書けないよ。だってそんな訓練していないから。
でも3ヶ月もあれば余裕で対応できるようになる自信はあるよ。
> 時間内に書けない奴が答案添削するな
同様の理由で、試験委員も時間内に書けないと思うよ。
ただし、添削に必要なのはは、時間内に形にする力ではなく、論点に対する法律上の理解力の深さがあること。そんなこともわからず、単に旧試組を馬鹿にしたいだけの大馬鹿者は法曹界に入ってくるな。5386め。
No title
新試験組がネガキャンしてるブログはどこですか?
No title
新試験組が優秀なんじゃなくて、新試験だと司法試験の段階で実務能力も選考基準になるってこと
・・・笑うところですか?
・・・笑うところですか?
No title
旧試験が2年勉強してたところに1年で法曹になれる新司法試験がその分難しくなかったら普通に考えておかしい。
旧試験組は国から金貰って2年も勉強させて貰ったんだから、実務に出てないでブログばっか書いてる奴は国に金を返すべき。
ホンマ腹立つわ、勉強できるだけで弁護士なって社会に適応出来ないからって引きこもって悪口ばかり書いてるやつ。
しかも障害年金不正受給しながら。
俺の知ってる新司法試験組はみんなバリバリ働いて社会に貢献してるぞ。
旧試験組は国から金貰って2年も勉強させて貰ったんだから、実務に出てないでブログばっか書いてる奴は国に金を返すべき。
ホンマ腹立つわ、勉強できるだけで弁護士なって社会に適応出来ないからって引きこもって悪口ばかり書いてるやつ。
しかも障害年金不正受給しながら。
俺の知ってる新司法試験組はみんなバリバリ働いて社会に貢献してるぞ。
No title
旧試験が2年勉強してたところに1年で法曹になれる新司法試験がその分難しくなかったら普通に考えておかしい。
・・・やっぱり笑うところですか?
・・・やっぱり笑うところですか?
No title
> 旧試験組は国から金貰って2年も勉強させて貰った
黒猫さんは1年半ですよ。これは公知の事実。事実認定を間違えないように。
> 障害年金不正受給しながら。
「不正」な需給を黒猫さんがしている証拠はどこにあるの?こういうのを証拠に基づかない弁論というんだよね。
「旧試組」=贅沢・我侭といった趣旨の主張は、頭の悪い奴を炙り出すのに便利な論法。「放射能=怖い」から原発反対だという主張と同じで、感情のみに基づいて主張する典型的なバカ。
黒猫さんは1年半ですよ。これは公知の事実。事実認定を間違えないように。
> 障害年金不正受給しながら。
「不正」な需給を黒猫さんがしている証拠はどこにあるの?こういうのを証拠に基づかない弁論というんだよね。
「旧試組」=贅沢・我侭といった趣旨の主張は、頭の悪い奴を炙り出すのに便利な論法。「放射能=怖い」から原発反対だという主張と同じで、感情のみに基づいて主張する典型的なバカ。
No title
顔真っ赤っかにして黒猫が書き込んでるのが可愛いねw
客観的に判断出来ないんだね、みんなわかってるよw
旧試験の方が問題としては簡単なのは見ればわかるでしょw
客観的に判断出来ないんだね、みんなわかってるよw
旧試験の方が問題としては簡単なのは見ればわかるでしょw
No title
誰からも相手にされない旧試験組の貧乏弁護士が必死すぎる^_^
廃業をオススメします
廃業をオススメします
No title
福島で震災まで弁護士をしてました。
原発反対派は皇居の横にも原発作るってんなら半分ぐらいは賛成派になりますよ。
完全に情報操作されてる知性の低い人にはいろんな見解を理解する能力はなさそうですけどね。
原発反対派は皇居の横にも原発作るってんなら半分ぐらいは賛成派になりますよ。
完全に情報操作されてる知性の低い人にはいろんな見解を理解する能力はなさそうですけどね。
No title
新試験と旧試験の弁護士の間に二度と埋まらない溝が出来たことはコメント欄を見ても分かる。
新試験は旧試験の弁護士を出来が悪いと言い張り、それを受けて、旧試験の弁護士は、新試験の弁護士を採用せず、研修をせず、それでイイじゃないか。それぞれが自分の言い分を持っているのだろう。
新試験は旧試験の弁護士を出来が悪いと言い張り、それを受けて、旧試験の弁護士は、新試験の弁護士を採用せず、研修をせず、それでイイじゃないか。それぞれが自分の言い分を持っているのだろう。
No title
優秀な人はこんなブログ読まないから、、
そんなにたいそうに旧試験組VS新試験組みたいに言わないで黒猫さん
変なプライド持った営業出来ない人望もない実務能力もない旧試験弁護士は勝手に淘汰されると思うから何とも思ってません。
優秀な人はここには来ない、、、これを読む人は、、じきに淘汰されると思うので、、、
そんなにたいそうに旧試験組VS新試験組みたいに言わないで黒猫さん
変なプライド持った営業出来ない人望もない実務能力もない旧試験弁護士は勝手に淘汰されると思うから何とも思ってません。
優秀な人はここには来ない、、、これを読む人は、、じきに淘汰されると思うので、、、
No title
↑
ここに書く人はここに来る人でこれを読む人だよね。
まあ、みんな成仏ということで(笑)
2014年を締めくくるにはちょうどよい内容だね。
ここに書く人はここに来る人でこれを読む人だよね。
まあ、みんな成仏ということで(笑)
2014年を締めくくるにはちょうどよい内容だね。
No title
旧試かつ回数制限なしで合格者を段階的に1,000人にするあたりが妥協点だったでしょう。
今の司法試験は原油市場と同じで、需要が小さいので価格が下がるだけ。
職業ブログ主という弁護士は供給を減らして需給調整に貢献しているので有難い人なのです。
今の司法試験は原油市場と同じで、需要が小さいので価格が下がるだけ。
職業ブログ主という弁護士は供給を減らして需給調整に貢献しているので有難い人なのです。
No title
↑
まあ、みんな成仏ということで(笑)
まあ、みんな成仏ということで(笑)